模型は 世代を超えて楽しめる
子供の頃、親にガンプラを買ってもらって、難しい説明書を読みながら組み立て無邪気に遊んでいた。
大人になってからは、プラモデルを作ること自体が楽しさになり、専用の工具や塗料を使い作っています。
遊び方、楽しみ方は世代によって違いますが、模型の楽しさは変わらないものです。
『よかも4』一般展示卓募集開始!
▼TIGETにて予約
チゲットへ移動
⚠️予約ページに記載されている説明と注意事項を必ずお読みください。
置鮎龍太郎さんスペシャルトークショー
置鮎龍太郎さんスペシャルトークショー開催決定!
声優 置鮎さんをお呼びして
お仕事やプラモについて語って頂きます!
よかもでしか聞けないトークショーにぜひご参加ください!
瀬川たかしさん ジオラマ教室
よかもワークショップ
瀬川たかしさん ジオラマ教室
テーマ「超リアルな地面肌」
要予約制
会場:福岡市美術館1階 アートスタジオ
2023年08月25日(金) 14:00開場 17:30開場
よかもワークショップ
よかもワークショップ
「プラモデル組立体験会」開催!
吉本プラモデル部 佐藤部長といっしょに
ヴェロキラプトルのプラモデルを作ろう!
参加無料
会場:福岡市美術館1階 アートスタジオ
8/23、8/24
16〜18時
(組み立て時間は20分〜30分)
